近年、中国は急成長を遂げており、人やモノの動きも中国抜きでは語れない世の中になっています。日本企業も中国とのやりとりが増え、さまざまな場面で中国語の需要が急増しています。特に製造業では、正確な情報のやりとりが必要となっています。また、自治体や観光業界では、中国人観光客をターゲットとした中国語での戦略も展開されています。
このページでは、中国語についての知識をお持ちでないお客様向けに、中国語の翻訳について知っておいていただきたいポイントをいくつか紹介します。

中国語表記 - 簡体字と繁体字の違いについて

中国は面積が広く各地域の文化も異なります。言葉も例外でなく、広東語など多種多様な方言がありますが、北京語が標準語とされています。方言とは別に、中国語は表記方法が次の2つに分けられます。

  • 中国本土やシンガポールなどで使われている「簡体字」
  • 台湾や香港で使われている「繁体字」
もともと中国語は、現在の繁体字に近い漢字の字体でしたが、1960年代に字体を簡略化した簡体字が中国本土で用いられるようになりました。このことから、中国本土でも年配の方など、繁体字が読める方もいます。一方で、台湾や香港の方も、簡体字を見て元の字体をある程度は予測できます。

「馬」
簡体字繁体字
「ソフトウェア」
中国本土台 湾 

簡体字では、たとえば「馬」という字体はご覧のように簡略化されています。

また、「ソフトウェア」のような外来語など、中国本土と台湾で単語が異なる例もあります。このため、繁体字は、台湾在住または台湾出身のネイティブが翻訳を行う必要があり、弊社ではそれを徹底しております。

また、簡体字の「骨」は、左のように表記されます。┌ の向きが逆になっているのに気付くでしょうか。
Unicodeでは、この字は日本語や繁体字の「骨」と同じコードのため、フォントを設定しないと正しく簡体字で表示されない場合があります。
弊社では、これまでの中国語の翻訳やHP制作のノウハウにより、このような違いを見落とさない、正確な翻訳やチェックが可能です。

簡体字 or 繁体字 - どちらに翻訳すべき?

日本語から中国語に翻訳する場合、主に中国本土の方を対象にした文書か、主に台湾の方を対象にした文書かが決まっている場合は、簡体字か繁体字のどちらか一方のみとなりますが、たとえば観光用のパンフレットの場合、従来は台湾、香港からの観光客が多かったのが、中国本土からの観光客が増える傾向にあります。中国と台湾の政治的背景も考慮して、簡体字・繁体字の両方に翻訳することをお勧めします。
弊社では両方の字体への翻訳をご依頼いただく場合、翻訳料金は2倍ではなく、どちらか片方の翻訳料金の1.25程度で行っています。ぜひ、このお得なサービスをご利用ください。

中国語翻訳 - 作業工程

簡体字、繁体字両方への翻訳をご依頼いただく場合、以下のような作業フローで翻訳を行います。


日本語⇒簡体字翻訳中国本土出身のネイティブが翻訳
観光分野では、中国本土の観光客向けに意訳します(必要に応じて、新規執筆も行います)
自動チェック訳文の中に、日本語の漢字や繁体字の字体が含まれていないかを、ソフトを使って機械的にチェック
これは、ネイティブでも間違いやすく、実際に、日本語の日本語の漢字や繁体字の字体が含まれている簡体字のホームページもよく見かけます。
ネイティブチェック簡体字に精通した日本人が、誤訳・訳漏れがないかをチェック
簡体字⇒繁体字変換ソフトを使って字体の変換を半自動的に行った後、台湾出身のネイティブが、台湾向けに内容を適宜変更
自動チェック日本語の漢字や、簡体字の字体が含まれていないかを機械的にチェック
ネイティブチェック繁体字に精通した日本人が、誤訳・訳漏れがないかをチェック

弊社の一般的なお見積もり〜翻訳作業〜納品の工程については、こちらをご覧ください。

翻訳実績例


翻訳例(簡体字→日本語)
  • 安曇野市公式観光サイト 簡体字版繁体字版
  • 知床自然センターホームページ(英語→簡体字繁体字
  • 大王わさび農場パンフレット(簡体字、繁体字)・ジャンセン美術館パンフレット(簡体字、繁体字)
  • 松本市内製造機器メーカー 作業説明書(簡体字)
  • 松本市内機械部品メーカー 社内QA仕様書(簡体字)
  • 長野県内高等学校 中国向け手紙(簡体字)

このほかにも、製造業関連観光、各種文書の納品実績が多数ございます。お気軽にお問い合わせください。

詳しくは...

料金

内容ごとに、原文文字数/語数/ページ数を単位とした、明確な基準単価により料金を計算いたします。(分量が少ない場合、最低料金を承ることもございます。)
翻訳業務の料金・納期 見積もりページからの自動お見積もりが便利です。

基準料金(税別)

日中(簡体字または繁体字のみの場合) 9.6円〜/文字(=頁400文字で3,840円/頁〜)
日中(簡体字・繁体字両方の場合) 12円〜/文字(=頁400文字で4,800円/頁〜)
中日 16円〜/文字(=頁400文字で6,400円/頁〜)

※他の翻訳会社様からのご依頼の場合は50〜80%程度、翻訳会社以外の会社様からの下請け(最終顧客と異なる会社からのご依頼)の場合は90%になります。